津軽観光キャンペーン「ツガル ツナガル」

キャンペーン期間
2023.4.1 2023.6.30
2023.4.1 2023.6.30
青森県津軽地方の14市町村の自治体や観光関係者とJR東日本が一体となって観光キャンペーンを行います。
期間中、各地の観光スポットにおいて、期間限定イベントや特別体験メニューをご用意します。
雄大な「岩木山」や春の花を堪能する「花巡り」、2023年度に世界自然遺産登録30周年を迎える「白神山地」などの旅のテーマで津軽をつないで盛り上げてまいります。
また、本キャンペーンを彩る特別企画を14市町村各地で実施するほか、Webサイトやデジタルを活用した情報発信を行い、津軽の魅力をお伝えしていきます。
ツガル ツナガル キャンペーン

#ツガルツナガル SNSキャンペーン

体験型観光商品が盛りだくさん!津軽14の物語

ツガルツナガル【酒】津軽の美酒特集

ツガルツナガル【食】津軽のローカルフード特集

お得な特典GET!十四津軽つながるサービス
ツガル ツナガル 新着情報

JR大宮駅「津軽産直市」に出店します

津軽観光キャンペーン「ツガル ツナガル」 @JR大宮駅

駅たびコンシェルジュ仙台「ツガル ツナガル 津軽観光フェア」を開催します

JR上野駅「あおもり産直市」に出店します
ツガル ツナガル お知らせ
十四津軽ロゴにかけて

青森で生まれ育った幼少期を思い返しながら制作しました。
私たちの想像をはるかに超える自然と、血が躍動する祭りの響き、ここには美しさと情熱が混じり合ってます。
青森空港のステンドグラス「青の森へ」でこの思いを光で描き、そして津軽へのご縁に導かれて新たに進化しました。
津軽ならではの、白神山地、岩木山、クマゲラ、扇ねぷた、りんご、こけし、金鮎、温泉など文字の中に沢山散りばめて想いを込めています。
ただ津軽ということだけではなく14の津軽を味わっていただきたいことから十四津軽と題しデザインをしました。
まさに、ツガルツナガル。
津軽のさまざまな魅力が私たちを繋ぎ、そして地域を繋ぎ、未来へと繋いでくれることを願ってます。
森本千絵