文字サイズ 標準 特大
背景色 標準

【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~

【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~

【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~
【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~
【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~
【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~
【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~
【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ ~NEPUTA sa KADARE~

■見どころ/ポイント
✔弘前さくらまつりの会期に併せて開催!夜桜見学の前におすすめです!
✔夏のねぷたまつりに参加している団体のお囃子を聴きながら、9種の郷土料理プレートが楽しめます!
✔弘前を代表するねぷた絵師の絵をはじめ、金魚ねぷたの装飾など会場はねぷた一色です。

■開催日
4月19日(土)、20日(日)、25日(金)、26日(土)、27日(日)、29日(火)
5月3日(土)、4日(日)

■体験の詳細
毎年8月1日~7日の7日間のみ開催される、弘前の夏の風物詩「弘前ねぷた祭り」。
市内には町会や愛好会、企業が中心となって組織するねぷた団体が60以上存在し、会期中には各団体が「ヤーヤドー」の掛け声とともに最大9m以上もある大小さまざまな山車を引いて弘前市内を練り歩きます。
弘前ねぷたお囃子ライブ「NEPUTA sa KADRE」では、夏のねぷたまつりに実際に参加しているねぷた団体が夏の熱気そのままに演奏するねぷた囃子を聴きながら飲食を楽しむことができます。

開場は18:30~、お囃子演奏は19:00~となりますので、演奏が始まるまでの時間は「スクリーンでの観光動画放映」や「お食事」、「貸し出し用ねぷた半纏を着用しての写真撮影」等をお楽しみください。

■含まれるもの
・弘前ねぷたお囃子ライブ観覧料
・ドリンク飲み放題料
・9種の郷土料理プレート(※前日まで予約)or併設する弘前かだれ横丁にて使用できる1,500円の飲食チケット

▽注文頂けるお飲みもの一例
生ビール、黒生ビール、王林サワー、ふじサワー、タムラシードル 他

▽郷土料理プレートに含まれる料理一例※写真参照ください。
ホタテの貝焼き味噌、いがめんち、人参の子和え、十和田バラ焼き、りんごのコールスロー、
石川ウインナー、長芋の源タレソテー、菊となめこの津軽漬、杏の梅漬け、にしんの飯寿し、

「青森県の地酒飲み比べセット(3種、豊盃・田酒・陸奥八仙、他)1200円」等もご用意しております。

施設名 津軽弘前屋台村 かだれ横丁
営業時間 開場は18:30~、お囃子演奏は19:00~
料金 お一人様5,000円
住所 青森県弘前市百石町2−1 弘前商事ビル 1F
駐車場 近隣の有料駐車場をご利用ください。
お問い合わせ先 一般社団法人 弘前芸術鑑賞会 水戸
TEL:0172-40-4082